「例えばその…とんねるずさんのこととか、どう思っているのかと…」
ダウンタウンなうに出演した出川哲郎が、芸人の代表としてみんなが聞きたい質問をダウンタウンにぶつけた。
ほとんど共演したことがないダウンタウンととんねるず、いったいどのように思っているのだろうか?
その本音をダウンタウンが語った。
スポンサーリンク
「とんねるずが来たらツイッター荒れるぞ!」発言の真意とは?
「ダウンタウンはとんねるずの事どう思っているのか?」
思わず小声になりつつも、恐縮しながら質問した出川。
30年以上のキャリアを持つこの二組は、いままでほとんど共演したことがない。しかし2014年の笑っていいともグランドフィナーレで奇跡の共演を果たし、とんでもない話題になった。
そのきっかけになったのが、松本の「とんねるずが来たらツイッター荒れるぞ!」という発言だった。
この発言を楽屋で観ていた石橋貴明はすぐさま臨戦態勢!爆笑問題の太田を引き連れて木梨憲武の楽屋に向かったところ、木梨もすでに行くつもり満々で準備していたという。
この「とんねるずさんが来たらツイッター荒れるぞ!」という発言は「とんねるず、来いっ!!」という意味だったのか?確信犯で言ったのか?
そこら辺の真意を出川が松本に直接問いただした。
「…それはね、7:3くらいで…あの、確信犯」
「かっこいいわぁ~」
しみじみとつぶやく出川。
あの発言は7割くらい「とんねるず来たら面白くなるな」という思惑があったのだ。
そして、とんねるずとの間にトラブルがあったわけではないことを説明する。
「な~んにもないよ!」
ダウンタウンととんねるずに直接的な確執はないが、周りのスタッフが異常に気を使っているという松本。
一方の浜田も、とんねるず石橋とプライベートでは何度も顔を合したことがあるという。
「俺ら共演はしてないけど、子供の学校一緒やったから。俺、石橋さんとは学校でも会ってたのよ、しょっちゅう」
「普通の時はぜんぜん、普通にしゃべってるよ。ただ表で共演していないから、あそこNGちゃうんか?って思われてるだけで、会ったら普通にしゃべるよ」
そこでも、さらに出川が突っ込む。
「でも、心の中はどう思われていたのかな~と思って?」
「向こうはテレビのタレントさんじゃない?我々は芸人っていうことで出てきたけど。漫才やりはるわけではないし」
「そうね。俺もジャンルが違うなとは…」
ダウンタウンととんねるずは、同じお笑いという世界に身を置きつつも、お笑いの方向性がまったく別のベクトルを向いている。それはお笑いの内容を見ても明らかだ。
…誰からも愛される出川哲郎だからこそ聞けた、ダウンタウンの本音なのではないだろうか。
スポンサーリンク